ずっと、感染者数の推移に注目していた。
首都圏を中心に、感染者数は増加の一途。
あれだけ、注意しても注意しても、移動を制限しない人々。
そんな人々のために、緊急事態宣言が発表されそうである。
納得はいかない。
自粛していた人間にとっては、いい迷惑だ。
宣言される事によって、終焉を迎える企業も多いだろう。
直接的、間接的に庶民の家計に与えるダメージは大きい。
今後、家計はより一層引き締める必要がありそうだ。
効果がどれだけが分からないが、
観光業はトラベルの復活も無く、
移動関係は、規制により収益が上がらない。
第一波・第二派で影響を受けた業種は、
同じように影響してくるだろう。
実態経済は、縮小している。今後、更に縮小してしまう。
実態経済の縮小により、より一層デフレが進みかねない。
デフレが続けば、貰う給与に影響がでてくる。
リスクばかり気にしているとつまらないが、
備えていたほうがいい気がする。
このままでは、夏のボーナスは、2020年以下となるだろう。
この第三波が収まっていかないと、経済の復活は無い事だけは分かる。